一般社団法人 真経営者協会研究会

一般社団法人 真経営者協会研究会のご案内

本間直人の研修のエッセンスをオンラインで可能な範囲にまとめてお届けします。いわゆるノウハウ、やり方系研修では伝わらなくて、知識はあっても使えてない皆様の眠っている能力を引き出して活性化する体験型プログラムです。各回3時間 内容は独立です。連続参加、単発参加どちらも可能ですが、連続受講すると学習効率は向上します。毎回、1時間に10分の休憩は入れます。ブレイクアウトルームを多用します。”いま、ここ”型の参加体験型プログラムです。

講座内容

1.「テーマ」上司⇔部下の双方向コミュニケーション実践手法
職場における“伝えたつもりが伝わっていない”、そんな時、どう伝えたら?について参加型WS形式で実感します。特に言語コミュニケーションおける齟齬とその対策についてほりさげます。また、考えたらいいかについても検証します。若手が先輩上司にどう質問、提案するかについても学びます。管理職でない方にもおすすめです。

2.「テーマ」コーチング① ~傾聴と質問とモチベーション向上の実践手法~
コーチングの主要技術である“質問”の技術、話をちゃんと聞く、聞き流さない“傾聴”の技術について、非言語、ノンバーバルな部分の影響も含めて参加型WSで実験体験しながら、深めて学んでいきます。特に、部下面談で最近紹介されることの多いONE ON ONE面談で効率的に成果を上げるには?についても学んでいきます。

3.「テーマ」コーチング② ~傾聴・質問・承認・提案~
<俯瞰、承認、提案 ほめしかり、部下、後輩指導育成>
指示命令、知識伝授だけでなく、行動変容を引き出すモチベーションをどう扱うか、特に、部下指導における学ぶ意欲、行動変容を促進するための手法なども含めて、成果を上げる部下指導を考える参加型プログラムです。また、その業務に詳しくないけど上司として指導しなければならないときにどうするかの対策も考えます。

4.「テーマ」ファシリテーションとチームビルディング実践手法
リーモートワーク型の仕事が増える中、チームワークをどうするかを体験型WSで学びます。また、会議を如何に円滑に、効率よく、かつ満足度高く、実効性高くするかについて、意見の引き出し方、多様な意見のまとめ方についても学びます。複数人の部下を同時に、お互いの力を最大限活用して複数人まとめてコーチングしうる手法についても学びます。会議以外の場面でも、日常チームで連携する際に大事なポイントを職場に合わせて考えます。本間正人の“グループコーチング“の”公募、指名“についても体験します。

講師紹介

特定非営利活動法人 国際ファシリテーション協会理事        
本間直人
九州工業大学大学院博士後期課程単位取得修了。情報工学修士。
NPO 国際ファシリテーション協会理事、
NPO 学習学協会理事・主席研究員
一般社団法人 ヒューマンウエア研究機構 代表理事。 

2000年頃より研修講師として、官公庁、技術系企業管理職研修を担当、累計二万時間を超える机ありの参加研修を担当。笑いあふれる参加参画型研修が特徴。主たる指導分野では、ファシリテーション、コーチング、リーダーシップ等のテーマで、コミュニケーションの改善、モチベーションの向上、チームでの協働の体験的理解をメインに、知識付与でなく、できる能力開発、組織開発の研修講師として活動中。

著書・雑誌掲載

「チーム力をつくる3ステップ」(翔泳社)
「コーチングに強くなる本・応用編」PHP文庫・電子書籍化(本間正人共著)
日経アソシエ2007/9/18号「褒める技術」、
開発の現場Vol.010(2007/10/10)「コミュニケーションスキル大全」翔泳社、
航空自衛隊連合幹部会機関紙 翼 平成18年8月晩夏号 第30巻79号「コーチ
ングについて」
DVD ”自己突破型スタッフ育成講座” 株式会社医療情報研究所 (著,出演)